ホーム > 試合日程・結果 > 試合日程・結果詳細

試合日程・結果

東日本インカレ

2023年6月21日(水) @

日本女子体育大学3-0大東文化大学

25-18

25-19

25-22


第1セット

セッター稲田のサーブからのスタート。出だしは1点づつ取り合う展開となりレフト加藤のスパイクポイントから、ライト竹内のサービスエースで4-3。中盤、ミドル鈴木のキレのある速攻が決まり15-11。セッター稲田のツーアタックで19-13に。終盤、相手レフトのコースをついたスパイクが連続で決まり20-16に。最後はレフト加藤の力強いクロススパイクで第1セットをとる。


第2セット

出だしからレフト川嶋のサーブで相手を崩し、ブロックでタッチをとり、アタッカーが打ち切るといった良い形で3-0からのスタート。バックアタックやブロックを利用したスパイクなどで点数を稼ぎ9-7。セッター稲田のサービスエースからアタッカー陣の躍動もあり17-7と点差を広げる。19-10の場面、ピンチレシーバー佐伯がコートに入り3連続得点20-10。終盤、相手レフトに翻弄され4連続失点24-19。最後はミドル鈴木のスパイクで第2セットをとる。


第3セット

相手アタッカー陣の速い攻撃がきまり0-3からのスタート。ミドル浮ヶ谷の速攻がきまり9-9。粘りのバレーを見せ、両者譲らない展開が続き、12-12。ここでライト竹内に代わり1年ピンチサーバー松浦がコートに入る。17-18の場面、ピンチサーバー佐伯が入りコートを盛り上げる。終盤、キャプテン高橋を筆頭に繋ぎのプレーを見せ、ミドル鈴木が速いテンポのスパイクを決め、25-22で第3セットをとる。


2回戦目から始まった東日本インカレ。今日の大東文化戦は初戦という緊張がありましたが、良い展開に持ち込めたラリーも多くありました。目標としている「ベスト4」に向け、目の前の試合を全力で戦います。

ご声援の程、宜しくお願い致します。